なぜそんなでっかい9.7インチのものを持ち歩こうと思ったのか。

スマホを持たない私は、iPad mini2ですごしてきました。
外出時も 家の中でも ベッドの中でも手放しません。
先日から画面の調子が悪く、2年縛りも丁度切れている月になりました。
またminiでいいやと思っていたけど、一応新しく出るiPhoneSEがどんなもんか
22日の深夜2時からアップル発表会を見ていました。
リーク通りのSEでしたね。5sの形が好きなのでいいな~と思いました。
次にまったく興味の無かったiPadProの発表。
おぉっ。iPadノーマルサイズのProなんだ! ←情弱
ミニのほうがいいけど、専用のペンやキーボードも使えるし
スピーカーも4個ついてる。 ミシンを踏みながら音が聞きやすくなる。
WindowsPCからの乗換えにも!とうたっていました。
スマホの代わりにmini持っていたんだけど、ノーマルサイズのiPad持ち歩くわ!
直感で決めました。
お金を計算してみたら
月々8500円くらいで持てるんじゃないかな。
さらにauスマートバリューが適応されるので7000円/月くらい。
電話使わないし、コレでいきますわー

用途は、ライン、メール、ネット、ツイッター等のスマホでするようなこと
販売用の写真、出品、あとできたらブログも書きたい。縫い手順などをペンで書くことができるか楽しみ。
あと、動画を流しながらミシンをしているので、huluやyoutubeをすごく利用します。
新しいBAGを縫わなきゃ~^^*
ペンシルとキーボードも衝動買い(分割)しました。
あっぷるぺんしる↓
Apple Pencil MK0C2J/A
すまーときーぼーど↓
apple MJYR2AM/A iPad Pro Smart keyboard
- 関連記事
-
- 遅くなりましたが、出荷しました☆
- なぜそんなでっかい9.7インチのものを持ち歩こうと思ったのか。
- マリメッコ展☆やっと行ってきた