フロッキーアイロンシートをうまいこと切りたい!カッティングマシン・ステカ

思い立って、カッティングマシンの購入ボタンをポチッと。
この間、フロッキーシートなる アイロンでくっつくお手軽なものを使ってみた。

ちょっと見づらいですが、ヨットの形でふわふわと毛足のあるアイロンプリントです。

イカリとヨットなどマリンがたっぷり詰まったフロッキーシート
こういうの。。。。 自作できないのかな。。。
ちょっと調べたら、フロッキーアイロンシートなるものが見つかった。

ワンポイント作製にもおすすめ!アイロンプリント用フロッキーシート
クラフトパンチで抜けるのか。いいな♪
でも、、、親族ベィビーSOTAのお掛けにお名前入れたい。ひらがなの無いかな
ひらがなのクラフトパンチって見たこと無いけど、売ってないのかなと思って探してみる
売ってない。
ダイっていう型抜する機械を使えば出来るみたい。
ダイカットマシン安いやつとひらがなの型が見つかった。両方で1万弱・・・


手軽さが大人気!クラフトホビー好きな方に、工作が得意なお子様に♪
ひらがなの無駄がかなり出来てしまうのと、フォントとかサイズの自由度は皆無
シートの無駄と文字サイズの不自由さから却下。
フロッキーシートを上手いことカットしてくれる物がなにか無いのかと探してみたら
フロッキーシートを売っているお店に、カッティングマシンなるものを発見。
好きな柄をマシンが上手にカットしてくれる。しかも、余白を残してデザインが保たれる
なんていうの?シールだったら、土台シートはカットされない感じ。
クラフトパンチではバラバラになってしまいますからね^^;
カッティングマシン買うわ。
一番いいと思ったのが、図案をスキャンしてPCなしでカットでき、なおかつ布も切れる。
パッチワークにぴったりじゃない?!
ブラザーの「Scan N Cut CM110」スキャンカットです。でも、お高かった。6.まんえん

「切れる」をもっと「自由」にする、Scan N Cut CM110
パッチワークしないし、あきらめよう。
3万円前後ので、良さそうなのが2台あった。ステカとカメオ。

[在庫品]ご購入後のアフターフォローも専門店のユーロポートならばっちり!安心してお買い上げ...

シルエットカメオが新しくなりました!ステッカーやTシャツ作製、ペーパークラフトなど幅広く活...
2台を比較した記事を読み漁り、いろいろなデータを比べたら
カメオの方が強かった。
カットできる範囲が広い、クラフトからカッティングシート、セロファンまで万能で、厚物もいける感じ。
色々なことをやってみたい、工作大好き!な方は断然カメオがいいと思いますよ^^
私は、、、、、 ステカを選びました。
ステカとカメオの両方を所持している方のブログで、カットする様を
ステカはアイススケート
カメオは工事現場
と表現されていました。直感ですがステカに心が傾いたのです。
作動動画を見た時に、「うィィィーーーん、うい、うい」というステカに対して
「ガガガガガガッゴゴッ、ガガガ」と、ちょっと聞きたくない音のするカメオだった。
カットの出来栄えや、アプリソフトの使いやすさは使ってみないとわからないけど
どちらも調整や慣れで上手く使いこなせるんじゃないかな。
発送完了メールが来た♪ たのしみ~

[在庫品]ご購入後のアフターフォローも専門店のユーロポートならばっちり!安心してお買い上げ...
- 関連記事
-
- カッティングマシン・ステカ☆賢くて上手
- フロッキーアイロンシートをうまいこと切りたい!カッティングマシン・ステカ