【blog関連】写真の加工と保存とブログへのアップについて☆Camera+のススメ
本当は画像にこだわりたい。一眼レフとか憧れる!
しかし毎日何枚も写真をとって(ここは「毎日」って書かせて・・・)
ネットショップに出品したり、ブログ更新したりしている私にとって、
手間がかかることは 極力避けたい。
超簡単・ブログ用写真の作り方
おすすめiPhoneアプリCamera+とiCloudについてです。
興味のある方は↓どうぞ☆↓
手間がかかることは 極力避けたい。
ブログを書くのにも時間がかかるし、なにせ作品を作る時間が一番大事です。
Camera+という神アプリに出会えて、ほんっとうに楽させてもらってるので
同じような境遇の方へオススメとして紹介させていただきます!
2-3年前まではデジカメで写真を撮っていました。
デジカメで写真を取り、専用コードでパソコンと繋ぎ、保存して
それから加工して、保存。そしてやっとブログに貼り付けるって言う作業。
デジカメで撮る→PC接続→保存→加工→保存→ブログへ
今は、ipadのCamera+アプリで写真を撮る→勝手にパソコンに保存される。
私にとって大事な「明るい写真」「スクエア写真」という条件が、このCamera+にあったのです。
写真を取る時に明るさ調整とスクエアにできるので加工する必要がなくなった。
ipadで撮る→ブログへ
Camera+は、解像度の高いプロ級の写真もとれたり、いろいろな加工もできますが
私が求めたのは、「PCで加工保存したくない」というとこでした。具体的に言うと
露出の調整(暗い写真が一番嫌い!)と、最近はやりのスクエア写真(正方形の写真)の2点でした。
多くのスマホカメラは、ホワイト調整が勝手に自動でされて、とても気に入らなかったので
露出調整とピント調整が超簡単にできるってとこがポイント↑↑↑ ほんとうにカンタン☆
気に入った写真が撮れたので、あとはこの写真を一気にPCまで一瞬で送りたい
そこでwifi無線で飛ばせるiCloudを使うことにしました。iphone ipadの情報をPCと同期できるシステムです。
これは、Camera+でとった写真の保存場所をカメラロールにして、iCloud機能もonに。
PCでもiCloudの設定をして、保存されるフォルダのショートカットをデスクトップにおけば
毎日 難無く、スクエアでとれた色白の写真を ブログに ネットショップに載せられる!
各々の設定方法や、使い方は「Camera+ 使い方」「iCloud 設定」でググってください☆
しかし毎日何枚も写真をとって(ここは「毎日」って書かせて・・・)
ネットショップに出品したり、ブログ更新したりしている私にとって、
手間がかかることは 極力避けたい。
超簡単・ブログ用写真の作り方
おすすめiPhoneアプリCamera+とiCloudについてです。
興味のある方は↓どうぞ☆↓
手間がかかることは 極力避けたい。
ブログを書くのにも時間がかかるし、なにせ作品を作る時間が一番大事です。
Camera+という神アプリに出会えて、ほんっとうに楽させてもらってるので
同じような境遇の方へオススメとして紹介させていただきます!
2-3年前まではデジカメで写真を撮っていました。
デジカメで写真を取り、専用コードでパソコンと繋ぎ、保存して
それから加工して、保存。そしてやっとブログに貼り付けるって言う作業。
デジカメで撮る→PC接続→保存→加工→保存→ブログへ
今は、ipadのCamera+アプリで写真を撮る→勝手にパソコンに保存される。
私にとって大事な「明るい写真」「スクエア写真」という条件が、このCamera+にあったのです。
写真を取る時に明るさ調整とスクエアにできるので加工する必要がなくなった。
ipadで撮る→ブログへ
Camera+は、解像度の高いプロ級の写真もとれたり、いろいろな加工もできますが
私が求めたのは、「PCで加工保存したくない」というとこでした。具体的に言うと
露出の調整(暗い写真が一番嫌い!)と、最近はやりのスクエア写真(正方形の写真)の2点でした。
多くのスマホカメラは、ホワイト調整が勝手に自動でされて、とても気に入らなかったので
露出調整とピント調整が超簡単にできるってとこがポイント↑↑↑ ほんとうにカンタン☆
気に入った写真が撮れたので、あとはこの写真を一気にPCまで一瞬で送りたい
そこでwifi無線で飛ばせるiCloudを使うことにしました。iphone ipadの情報をPCと同期できるシステムです。
これは、Camera+でとった写真の保存場所をカメラロールにして、iCloud機能もonに。
PCでもiCloudの設定をして、保存されるフォルダのショートカットをデスクトップにおけば
毎日 難無く、スクエアでとれた色白の写真を ブログに ネットショップに載せられる!
各々の設定方法や、使い方は「Camera+ 使い方」「iCloud 設定」でググってください☆
- 関連記事
-
- ブログの引越し中☆悪戦苦闘
- 【blog関連】写真の加工と保存とブログへのアップについて☆Camera+のススメ