RSS|archives|admin

【無料型紙製図】底が浅めで使いやすい☆シンプルなショルダートートバッグ

綿カスデニム ハンドメイド ショルダートートバッグ 作り方 イカリ 13032403.jpg硬すぎるくらいの布でつくる。帆布8号とか、デニム。








硬すぎるくらいの布でつくる。

帆布8号とか、デニム。



材料
 硬い布 110cm巾 40cm
 裏用布 92cm巾 40cm
 合皮 底部分と持ち手
 綿テープ 持ち手

 

無料型紙 製図 ショルダーバッグ作り方 ハンドメイド
縫い代1cmを付けて裁断



簡単な作り方

1.持ち手を作る
2.表地に底部分の合皮とネームなどをつける。
 持ち手を仮止め
 中表に脇を縫い、マチをとる。
3.裏地にポケット、マグネットホックなどを付ける。
 中表に脇を縫い、マチをとる。(返し口を開けておく)
4.裏地を外表にして、表地の中にいれ、袋口縫い。
 マチ部分の中綴じ
5.ひっくり返して、返し口を綴じ、袋口をステッチで押さえて
 出来上がり。





硬い方の帆布 → 8号帆布(ハンプ)/生成※メール便50cmまで!

 ←アベイルコマドリさんへ




綿のテープは便利 → ナチュラルカラーの綿テープ綾テープ【20mm】

 ←アットホビー@スタイリストゴトウさんへ




裏地に使った一目ぼれの布 → 撥水加工ナイロンオックス 【イカリ】 

 ←マブチネットショップさんへ






関連記事
<<メール便用の封筒がなくなったので作ろう☆コストダウン作戦 | ホーム | ボディバッグ☆イカリ柄帆布で作ってみた>>
name
url

Trackback URL
http://chux2blog.blog78.fc2.com/tb.php/487-25b3bab3


あぁっ ハンドメイド☆ラヴはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。