【ピアノ発表会ドレス】今年はオレンジ色で作るらしい。まづゎデコ用のコサージュから


ピアノの発表会用ドレス。
毎年恒例のSちゃんちのSちゃん(6年生用)です。
今年はオレンジ色で作ってということです。
デザインは膝丈のアイドルちっくにということで

・襟ぐりは鎖骨を出す感じのボートネック、
・見頃の切り替えは、お嬢様パネルライン
・お袖はすける感じのオーガンジー
・スカートはボリュームたっぷり2重オーガンジー(下地はサテン
・ピアノを弾く角度のためポイントを右に持っていく形で、お花をちらす。
ドレスはオレンジ系、お花は黄色~濃いオレンジのグラデーションで
やってみようと思います。
お花から作ってみよう。
サテンでバラを作るのが好きなんだけど、
オーガンジーの上に散らすと重くなるので
かる~いラッセルレースでやってみます。
ラッセルにはラメがはいってます。舞台榮えしますので(´∀`)
<ドレスに散らすコサージュを作る>

黄色いフェルトを花形にカット(直径6cm
黄色ラッセル25cmを輪っかにして
タックもしくゎギャザーをとり、縫い付けていく

オレンジラッセル15cmを輪っかにして
ぐし縫で絞り、中央に縫い付ける

レースでできたお花を縫い付け
スパンコールにビーズ2こを1セットに3セットつける(花弁ぽく

オレンジチュールの上においた感じ。

いいかな。
- 関連記事
-
- 【ピアノ発表会ドレス】型紙作って、裁断して、縫い掛かる✩
- 【ピアノ発表会ドレス】今年はオレンジ色で作るらしい。まづゎデコ用のコサージュから
- Sちゃんピアノの発表会
お母さんにドレスを作ってもらえるなんて
幸せな娘さんですね(*^▽^)/★*☆♪
ぜひ、出来上がりも見たいです♪
毎年恒例なんですが、お友達の子供ちゃんに作っています^w^
本文に書き忘れてたー。書いておこう。。。。w
母娘の「こんなのがいいー」「あっ、これつけてー」なんてやり取りを勝手に妄想してました><
失礼しました^^;
でも完成をひそかに楽しみにしてます^^