Sちゃんのサイズがメールで送られてきたので、
早速、ブンカの教科書を引っ張り出して →
子供服 [ 文化服装学院 ]
←楽天ブックスさんへ
基本原型から作成。

こういうやつ。サイズを当てはめて作図していきます。
今回はパネルライン切替。子供用は初めて作るかも。

こんな感じにしてみました。
裁断

見頃だけ総裏にします。
表サテンには、オレンジ色のオーガンジーを重ねてみた。高級っぽくなってよかったw

襟ぐりは横にあいた感じの、ボートネックです。
スカートはスカート丈の生地幅を2枚カットしてタックとギャザーで縫い縮める
もっとも簡単なやり方にした。
ロングドレスじゃないから、シルエットもそれで問題ないゎ。
ウエストにリボンをというリクエストがあったけど
お花を散らすことを考えたら、ウエストリボンの色をポイントにしたくなかったので
同じ生地で、なんとなく子供らしくていいかなとプリーツを入れて付けてみた。
他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ → 
スカートはサテンの上に、オーガンジーを2重に重ねてボリュームup↑
コンシールファスナーを付けて、総裏見返しを付けて、
襟ぐりを縫ってみた。(袖付け先がよかったじゃーんzzzz ←反省中

あとはオーガンジーのお袖と、コサージュをちらしてデコる作業かな。
頭飾りと、パニエもつくらなきゃ。
みなさんの作品を見るのも楽しいです →
続きをたたむ