RSS|archives|admin

リング持ち手のBAG♪YUWA苺♪無料製図も

リング持ち手の四角っぽいやつが残ってたので
BAGを仕上げてみました。


luu10032610.jpg
生成りのイチゴ柄とエメラルドグリーンのYUWAドットを組み合わせたので
ぶっちゃけ裏地に悩みました。。。

赤のギンガムだめだったかな。。。。



なぜかLUUは色の組み合わせに物凄いこだわりがあります。
持ち手の色や、金具とか、レースの色
生地のいろはもちろんですが、
そういうのがとても気になります。




他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





製図
luu10033102.gif ←クリックで拡大






みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物


2010.03.31 Wed | category: BAG | コメありがとう☆(2) | top↑ |

レザー持ち手♪コレ2400円安すぎたlol

レザー持ち手の赤を買ったので
YUWAのいちごちゃん柄と合わせたくて作りました。


luu10032611.jpg
うん。まあまあかわいい。




 ←糸通販鈴富さんへ






他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






luu10032612.jpg
ちらっと見える細ギンガムが効いてていい感じ

サイズは
横24cmx縦24cmxマチ7cmです。





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物




ぁ。
この持ち手、出来上がったものに最後手縫いで仕上げるのだけど
急いでたから普通に縫いこみましたw

十分かわいいしいいよね^^*




2010.03.31 Wed | category: BAG | コメありがとう☆(0) | top↑ |

アイリッシュリネンの巾着袋をかっこよくしてみた♪革いいね

裏布もつけてない、ふつーのリネンの巾着ですが(ロック始末
英字スタンプの部分使いでおしゃれさせてみました。



luu10032604.jpg

どうですかーーーーー。
シンプルだけどかっこいいでしょ~!

大きさは、横23cmくらいだったかな。



他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





写真に写っていないけど、
麻ひものさきっぽにも革を縫い付けて
ワンポイントにしています。





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物





日常生活の中で、ふと、頭に浮かんでくる小物たちを
こうやって作っていけて、、、
作っていける環境があって、作れる技術もあって
発表できる場所もあって


とても幸せです。


洋裁たのしーーーーーー!ありがとうーーー!


2010.03.30 Tue | category: 巾着袋・布袋 | コメありがとう☆(0) | top↑ |

この形のBAGマイブーム♪タックバッグ

普段使いに丁度いいタックバッグ♪



このように、シンプルでかっこいい感じにもなるし
luu10032602.jpg





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 




YUWAのいちごちゃん柄で作ったら
こんなにラブリーに。
luu10032601.jpg





さらに、ヴァテンレースをプラスして
もっともっとラブリーに。
luu10032603.jpg





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物


万能な型紙です~。



無料レシピ書きましたどぅぞ→タックBAG無料製図

2010.03.28 Sun | category: BAG | コメありがとう☆(3) | top↑ |

妄想→実体化♪革ハギレと布薔薇

先日書いた妄想↓ が
123456789.gif


形になったのでご紹介します。






luu10032607.jpg
ストラップと~






luu10032606.jpg
ヘアゴム。






他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






ちょっと高めに値段設定しているのは
お店に飾っておきたいからかもです。

布薔薇の作り方→ こちら






みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物



2010.03.27 Sat | category: アクセサリー | コメありがとう☆(0) | top↑ |

わたしの頭の中のえんぴつ♪作品妄想

作りたいものが頭の中でごちゃごちゃしてきました。
脳内整頓をちらっとご紹介




絵が、ひどいwwwwwwww


<ストラップや髪飾り>
luu10031901.gif
以前作ったアイリッシュリネンの布薔薇がステキという声を
沢山いただいたのでもうちょっと作品の幅を広げてみようかな。

以前書いた布花の記事→アイリッシュリネンで布薔薇♪作り方


ただ、
布花作るの時間と集中力がかなりかかりますw
アトリエで暮らしたい私。






他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






<革使いの小物>
luu10031902.gif
思うように革が入手できないので(コスト的な意味で
合皮(レザー)をつかってみるかなーって
合皮を購入してみました。


 ←銀河工房さんへ


~風とか、キライなんですよね。
所詮偽者だRO的な。
革っぽいビニールとかwwwwwwwありえない。


でも、作品的に厚さ1mmまでの革がほしいんですよね。
本皮のいいのなかいなー。(コスト的な意味で





<BAG>
luu10031903.gif
こちらはもう、
型紙も布も用意してあるし
配色もきまってる。

あとは取り掛かる
気分になるだけですよLUUさん。





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物



2010.03.19 Fri | category:日記 | コメありがとう☆(0) | top↑ |

ファスナー作品♪ファスナーいっぱいつくらなきゃ

ラミネート生地の4ファスナーポーチも

飽きてきた。。。。。。。。



じゃっかんテンション低めでお送りしております。。。。


luu10031303.jpg

ぃゃそんなこといわないで
がんばるよ。




他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





4ファスナーポーチよく買ってもらえてますが
みなさん何を入れているのだろう。

luu10030505.jpg

わたしはセッカチなので
どこに何入れたかわかんなくなるのが目に見えてるので
使ったことはないです。




みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物




こっちはいいですね~^^
ファスナー付きの小物入れがある
ポケットテッシュケースです。

luu10030504.jpg

お薬入れてる人~
ばんそうこう~
後何かな~~~


表地に接着芯をはって、しっかりさせています。



ファスナー作りの記事→ こちら


革の部分使い♪(マイブーム

お店に置いてもらいました。

次の日にはもう売れていてビックリ@@




luu10030509.jpg
どちらも、同じ型紙で
ボックスプリーツ(タック)が3本はいっているタイプです。



紺色リネンとジャーマンファブリック風ハーフリネンのコンビ


ギンガムリネンとヨーロッパリネンのナチュラルカラーのコンビ
持ち手は本皮をカシメでとめてみた。





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物





置けるスペースが少ないので
どのお気に入りのBAGを置こうかなと
そういう余裕があるのも楽しいのかもしれません。




他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 


2010.03.16 Tue | category: BAG | コメありがとう☆(0) | top↑ |

シンプルなものほど難しいと、私は思います。語ってしまった。

お店に追加して置いてきました。
きっと、かわいい系が目立って手に取られる確立が高いのでしょうね。
YUWAの生地に、頼っていていいのですヵ?(謎





シンプルなものは
その、

素材、

フォルム、

そして縫製が

ワンランク上であることが私の中で絶対条件なのです。


luu10031301.jpg

←から
黒い、ソレイアードのラミネート
手芸店で一目ぼれしたものです。
(ラミネート加工されていないものもワンピース用に購入)

←から2番目
ハーフリネンのキャンバスに白い上品な薔薇がプリントしてある
「はなもめん」の生地。
かなりお気に入りで、見つけたらもう全部買っていますw

→から2番目
みんな大好きギンガムC。使いやすい1.5cm角のものを
反で買ってあります。

→リネン
リネンの中でもそのグレー系のリネン色と美しいツヤに特徴がある
アイリッシュリネンが大好きで、こちらも反で購入^^*





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





BOXポーチの中で~す
luu10031302.jpg

内布も多様に用意してあって、
表地のよさを引き立てる布選びをしています。

どっちも同じチェックじゃないか。。。。
そうですね、ギンガムCは最強ですね!!!!!!1(逃げた





内ポケットは大抵の作品につけています。
ポケットをつけることは「愛」なんですよ。
ブンカで習いましたもの。




みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物




...今日は珍しく語っていますが、何ていうんでしょうか
シンプルなものを作る覚悟。オオゲサだぉぃ。
まあそんなものをちょっと書き留めておきたかっただけですw


あと縫製とフォルムについてですね。


よしっ


縫製!


縫製はその時できる自分の最高のパフォーマンスを
使ってます。
誰も下手に縫ってやろうとは思わないょ。。。
小学校2年生からミシン踏んでます。そんな子でした。
大好きなのです。





よし、あと、フォルムーーーーー!



型紙はですね~

出来上がるまでに何度でしょうか?作り直しをします。
作って使ってみる。使ってもらってみる。


「もう少し5mm小さく方が~」といった
細かいことなんですけどねw


そうやって作ってきた
オリジナルの型紙です。




が。全然公開おkですwwwwwwwww
あとでUPしときます。
ま、たいしたものじゃございませんwwwwwwwwwwww




なに、ポーチ一つでココまで語っちゃってるの
って感じになってきましたが。。。。。

作品一つ一つ大事に作ってますって
言いたかっただけなんです、たぶんw





--------------------------------------------------

<作品の製図をUPしました>
ただのスキャン画像でごめんなさいwwwwwwww


luu10031905.gif
(画面クリックで拡大)



luu10031904.gif
(画面クリックで拡大)



まだまだ人気♪YUWA生地のグラニーバッグ♪

お店に置かせてもらっている作品は
かわいい系が人気のようです。




わたしはシンプルでおしゃれな「大人かわいい」系
が作りたいのだが!!!!!1




YUWAも好きなので(好きなんじゃんΣ
ま、いいや。




luu10030506.jpg
かわいい~~~~~~~(結局w





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





大きさ的には
中ぐらいの大きさ↓

luu10030508.jpg
袋口は内側にバネホックをつけた綾テープを
つけて開閉できるようにしています。







バネホックをつけるのに必要な道具

〇バネホック用のホック打ち
〇穴あけポンチ3mm 1.5mm
 ←アベイル・コマドリさんへ

〇バネホック
 ←わいわい工房さんへ 








小さい方はDSケースに丁度いいかなと思い、
キルト芯をいれてふかふかにしています。

luu10030507.jpg








みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物


2010.03.13 Sat | category: BAG | コメありがとう☆(0) | top↑ |

紫小花リネンで♪ショールカラーワンピ(自分用)

休日に作ったものは、
自分用の「ショールカラーワンピ」です。


リネンなのにm500円くらいだったこのかわいい生地。
いつもの「全部ください!」で、残り5m買い。


luu10030501.jpg



他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 




ストンとしたシルエットのショールカラーワンピ。
レトロな雰囲気が気に入ってます。


上手くいったので、次は大本命の
「ソレイアード」の生地で作りたいと思います><q



これ買ってあるんだ^^*
 ←SOULEIADOさんへ




みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物

2010.03.06 Sat | category:私物縫 | コメありがとう☆(0) | top↑ |

アイリッシュリネンで布薔薇♪作り方

深い灰ベージュのリネンカラーが美しい
アイリッシュリネンでコサージュを作ってみました。


luu10030209.jpg

どぅですかあああああああ。
かわいいいぃぃっぃぃぃ~~~^^*



直径4cm程度の繊細なコサージュです。
ピッグスエードの薄い皮のテープと
トーションレースでまとめました。





<作り方>
1.花びらは小12、中12、大12枚と、大量に用意しました。
2.木工用ボンドを倍~3倍に水で薄めたものに浸して絞ります。
3.ドライヤーで半乾きに
4.小は小指で丸みをつけ、中は人差し指で
5.大は握って縦方向にしわが入るようにしておきます。
6.フラワーワイヤーにリネンの芯を巻きつけ
7.花びらを木工用ボンドでとめていきます。
8.大の最後6枚くらいは外側にカールさせるといいですね
9.付け終わったら、厚さが2cmくらいになるように
 思い切ってハサミできります。
10.切ったところにボンドをつけ、皮やレースをつけます
11.最後にクリップ付きのブローチピンをボンドでくっつけ出来上がり






便利で使いやすいコサージュの台です。
 ←Az-net手芸さんへ





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






こちらは、
トーションレースや皮を挟んでとめただけの
ストラップです。




luu10030210.jpg

バランスとチョイスするモチーフなどで
雰囲気ががらっとかわるんですよね。


当然ですが、
挟む金具も、ストラップの金具も
つなぎカンもすべてアンティークゴールドで
こだわっています。




みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物


2010.03.05 Fri | category: アクセサリー | コメありがとう☆(2) | top↑ |

キーのレースモチーフ♪ジャーマンファブリック風タックバッグ

こちらも、コマドリさんに持って行きました。
最も使いやすいサイズのBAGです。




ジャーマンファブリック風のハーフリネン
お気に入りの生地です。
luu10030206.jpg

袋口につけてある、キーのレースモチーフ。
ステキですー。





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






リネンの中でも、濃い灰ベージュの色が特徴の
アイリッシュリネンで作ってみました。

luu10030207.jpg

シンプルなのもいいけど、ヴァテンレースモチーフを
くっつけました。

かわいい^^*




みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物


お店に置くことはあまり無いので
どんなものを置いたらいいのかなー。。。

自分の好きな物しか置いてないけど
それでいいのかな。。。。。?w


2010.03.04 Thu | category: BAG | コメありがとう☆(0) | top↑ |

リネンのエコBAGにトーションレースをあわせました

こちらもお店に持って行きました。
コマドリさんです。




もう、3-4年まえから作っています。
リネンのエコBAG。
スーパーの袋から型紙をとりました

厚手の丈夫なリネンに
バイアステープではなくて、美しいトーションレースを
あわせています。


luu10030204.jpg


お買い物も格好よくステキに♪
いかがでしょうか~





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 






こちらは、去年くらいから良く見かける形の
三角グラニーBAGです。

深さが短めで、物凄くおしゃれ^^*

luu10030205.jpg


中央に最近見つけた、キーのレースモチーフをつけました。
これがまた凄いステキなんです。


こちらのBAGに使っている生地は、
ジャーマンファブリックでいいから入れて欲しいと
わがままを言ってお店においてもらった布ですw


赤、白、紺、黒の4反入りましたが
2反反買いしてしまいました。。。。。。。w



紺で自分用にワンピースを縫いました。
めちゃかわいいですよーーーーーーーーーーーーー





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物






作品の納品が終わったので、今日は休暇♪
さて。。。w 自分用になにを縫おうかなー!



2010.03.03 Wed | category: BAG | コメありがとう☆(0) | top↑ |

納品♪バネポーチと4ファスナーポーチ

今日は作った作品をお店にもって行きました。

コマドリさんです。
少し置かせてもらうことになりました。




バネポーチ。
こちらは、珍しい14cmのカン付きバネです。

luu10030201.jpg
このくらい大きくなると、手もするっと入って
使い勝手がいいです。





他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 





これはファスナーが4つついたポーチです。
玉付きファスナーだけどコイルの使いやすいファスナーです。
luu10030202.jpg

生地はラミネートを使ってみました。





ファスナーをあけると
luu10030203.jpg
こんな感じでーす。





みなさんの作品を見るのも楽しいです→ にほんブログ村 麻・麻小物




あぁっ ハンドメイド☆ラヴはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。