お店に追加して置いてきました。
きっと、かわいい系が目立って手に取られる確立が高いのでしょうね。
YUWAの生地に、頼っていていいのですヵ?(謎
シンプルなものは
その、
素材、
フォルム、
そして縫製が
ワンランク上であることが私の中で絶対条件なのです。

←から
黒い、ソレイアードのラミネート
手芸店で一目ぼれしたものです。
(ラミネート加工されていないものもワンピース用に購入)
←から2番目
ハーフリネンのキャンバスに白い上品な薔薇がプリントしてある
「はなもめん」の生地。
かなりお気に入りで、見つけたらもう全部買っていますw
→から2番目
みんな大好きギンガムC。使いやすい1.5cm角のものを
反で買ってあります。
→リネン
リネンの中でもそのグレー系のリネン色と美しいツヤに特徴がある
アイリッシュリネンが大好きで、こちらも反で購入^^*
他にも楽しい作品がたくさんあります見てネ→ 
BOXポーチの中で~す

内布も多様に用意してあって、
表地のよさを引き立てる布選びをしています。
どっちも同じチェックじゃないか。。。。
そうですね、ギンガムCは最強ですね!!!!!!1(逃げた
内ポケットは大抵の作品につけています。
ポケットをつけることは「愛」なんですよ。
ブンカで習いましたもの。
みなさんの作品を見るのも楽しいです→ 
...今日は珍しく語っていますが、何ていうんでしょうか
シンプルなものを作る覚悟。オオゲサだぉぃ。
まあそんなものをちょっと書き留めておきたかっただけですw
あと縫製とフォルムについてですね。
よしっ
縫製!
縫製はその時できる自分の最高のパフォーマンスを
使ってます。
誰も下手に縫ってやろうとは思わないょ。。。
小学校2年生からミシン踏んでます。そんな子でした。
大好きなのです。
よし、あと、フォルムーーーーー!
型紙はですね~
出来上がるまでに何度でしょうか?作り直しをします。
作って使ってみる。使ってもらってみる。
「もう少し5mm小さく方が~」といった
細かいことなんですけどねw
そうやって作ってきた
オリジナルの型紙です。
が。全然公開おkですwwwwwwwww
あとでUPしときます。
ま、たいしたものじゃございませんwwwwwwwwwwww
なに、ポーチ一つでココまで語っちゃってるの
って感じになってきましたが。。。。。
作品一つ一つ大事に作ってますって
言いたかっただけなんです、たぶんw
--------------------------------------------------
<作品の製図をUPしました>
ただのスキャン画像でごめんなさいwwwwwwww

(画面クリックで拡大)

(画面クリックで拡大)