RSS|archives|admin

バネホック

わたしがよく使うホックを紹介しま~す。

バネホックです。
パチンと軽い力で開け閉めでき、見た目もカントリーちっくで
いいですよね。
080107b.jpg
市販のブラウスとか、ポケットのフラップ(ふた)とかについているのをよく見ます。


似たようなのに「アメリカンホック、リングスナップ」などがありますが
これはちがいます。
手芸店でよく売られている↓のをみますが
080110c.jpg
生地自体に穴を開けなくてもいいし、取り付けが簡単ですが
開け閉めに力がかかりすぎるのと
無理に開け閉めしていたら、ホック自体が取れてしまったりt
とにかく、つかえないホックです(アメリカンホックごめんょtt


バネホックはコッチ↓
080110d.jpg
似ていますが、よく見ると凹部分にバネがみえます。
手で付けるスナップボタンと似ています。あの感覚で開け閉めできます。
オークションで100コ単位で購入。色はもちろんアンティックゴールド(AT


取り付けには少し工具が必要です^^;
まず、生地に接着芯を貼って、穴をあける
080110e.jpg
穴あけポンチ 上用3mmくらい、下用2mm1.5mmくらいの2種類必要です。
高田革工房で購入ヾ(´∀`*)ノ


打ち台
080110f.jpg
これの表と裏の両面をつかいます。
近くの手芸店で3割引日に購入ヾ(´∀`*)ノ 950円くらいで買いました。



そして打ち具は
バネホック専用の一番小さいサイズ。これで、1.0cmと1.2cmのバネホックに対応できます。
080110g.jpg

いろいろ調べて、お安かったので
高田革工房で購入ヾ(´∀`*)ノ


道具が揃ったら簡単です。
4種類の部品を間違えないように、特に下の部分は
製作途中の作品に付けなくてはいけないので、よ~く考えて付けていきますw
何度失敗したことか。。。


バネホックを打ち付けるときの注意は
あまり力を入れないことですzzz
5-6回カナヅチでたたけばおkかと思います。。。
コツさえつかめば、いろんなトコに使える働き者のボタン。
活用していきたいと思います~~ノ

関連記事
<<ギンガム4色通帳ケース | ホーム | ミジンコドットのデジカメケース♪>>

こんにちは~
このホック気になってたんです!バネホックって言うんですねi-190私もアメリカンホックは苦手なのでマグネットばっかりになってしまっています。
バネホックは売っているのは見ていたんですがなんか形が違うので取り扱いもよく分からず無視してましたi-201
勉強になりましたi-236使ってみたいけど道具いるんですね~i-202でも、一度使ってみたいアイテムですi-190
- | sao | URL | 2008.01.10(Thu) 14:43:09 | [EDIT] | top↑ |

私も長い間気になっていて、思い切って工具を購入!
やっと扱えるようになりました^o^
マグネットも使い勝手いいですよね~。好きです(ノ´∀`*)
ただ、デジカメケースにゎ磁気使いたくないのと、単価が高いんですよね!w
7lLIY.6k | luu | URL | 2008.01.10(Thu) 14:53:19 | [EDIT] | top↑ |

なるほど!

アメリカンホックとは別物なんですねー。
なるほど~!!
わたしも勉強になりました♪
工具ってなんだかすきなんですよねー。
すぐ揃えたくなっちゃう!
使ってみたいわ~。
- | kiki | URL | 2008.01.10(Thu) 15:17:02 | [EDIT] | top↑ |

こんにちは♪

ちょうど使ってみたいなぁ~って思っていたんですe-68
すごくわかりやすく書いてくれていたので参考にさせていただきますぅ♪
CNtCm3fU | haru | URL | 2008.01.10(Thu) 17:46:43 | [EDIT] | top↑ |

ぉゃ! 意外にバネホック人気^c^
私は手縫いが嫌いなので、スナップボタン付けるより楽でキレイで気に入ってます。
何より、使い勝手いいですしね^v^ ←ここが一番だと思います。
7lLIY.6k | luu | URL | 2008.01.11(Fri) 01:27:31 | [EDIT] | top↑ |

No title

はじめまして。
バネホックで検索してこちらにまいりました!

早速、高田革工房さんで購入しました。

バネホックの失敗が多い原因も高田革工房さんのネットでわかり一安心・・・。

アメリカンホック、私も好きではありません♪
yQLdE08. | あゆみ | URL | 2012.06.03(Sun) 21:45:10 | [EDIT] | top↑ |

No title

あゆみさん
 コメント頂いて、どうもありがとうございます^^*
 バネホック付けるのは、ちょっとコツがいりますよね~
 ぁ、HP見に行ってみよー☆
7lLIY.6k | LUU | URL | 2012.06.08(Fri) 13:18:20 | [EDIT] | top↑ |

name
url

Trackback URL
http://chux2blog.blog78.fc2.com/tb.php/84-6b1ab3a5


あぁっ ハンドメイド☆ラヴはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。